2月6日、桐生、10レース
2月6日、桐生、10レース、三連単6,760円
今日はこのレースを攻略していきます
こんにちは、こんばんは!
どうも、轟です(^_-)-☆
ピーンポーンパーンポーン♪
※ブログの更新は艇活の時と同じにします
※このブログの実績、検証、予想は全て艇コン使用で
尚、想定三連単12点以内で獲れるレースをピックアップ
それでは本日も攻略結果を見ていきましょう!!
「艇コン」のサイトはこちらから→https://teicon.jp/
◎本日の攻略結果
2020年02月06日 桐生
第14回下野新聞社杯 / 初日 / 第10R
――艇コンの確率変数―――
―――レース結果―――
1着 3号艇 岡部
哲
2着 1号艇 松井
賢治
3着 6号艇 井上
尚悟
オッズ 三連単 6,760円
早速艇コン変数を見ていきましょう!
まずは1着変数から見ていきます。
1着変数、指数が高い順に並べると
1号艇 7.99
2号艇 4.52
6号艇 2.87
3号艇、5号艇、4号艇
となります。
今日のレース、
かなり変数が目立つのが、1、2、6号艇。
この3艇は確実に買い目に絡めていきますが
もう1艇保険が欲しいところ…
なので若干変数の高い3号艇を含めた
4艇を1着に選びます。
次に2着変数、指数が高い順に並べると
1号艇 41.93
2号艇 30.13
6号艇 17.21
3号艇、5号艇、4号艇
となります。
2着変数を見ると少しわかりずらいが
変数に「差」がある。
この差に着目して点数を絞ります。
2着変数では、1,2号艇の変数はかなり高く
次に高い6号艇とはある程度の差があるため
2着選びは1,2号艇の2艇に絞ります。
最後に3着変数ですが、
1着選びで選んだ保険を含めた4艇を選びます。
ここにはなるべく多くの艇を入れたいが
今回省いた艇はあまり期待できないので
この4艇に絞ります。
三連単フォーメーション
計12点
今日の攻略はこれで終わりです。
また見てくださいね♪
~seeyou~
コメント