6月11日、桐生、11レース、三連単4,220円
6月11日、桐生、11レース、三連単4,220円
今日はこのレースを攻略していきます
こんにちは、こんばんは!
どうも、轟です(^_-)-☆
ピーンポーンパーンポーン♪
※ブログの更新は艇活の時と同じにします
※このブログの実績、検証、予想は全て艇コン使用で
尚、想定三連単12点以内で獲れるレースをピックアップ
それでは本日も攻略結果を見ていきましょう!!
「艇コン」のサイトはこちらから→https://teicon.jp/
◎本日の攻略結果
2020年06月11日
桐生
第16回日本トーター杯 / 最終日 / 第7R
――艇コンの確率変数―――
―――レース結果―――
1着 1号艇 中谷
朋子
2着 5号艇 中田
友也
3着 3号艇 大塚
浩二
オッズ 三連単 4,220円
早速艇コン変数を見ていきましょう。
まずは1着変数、指数が高い順に並べると
1号艇 8.24
2号艇 3.90
6号艇 2.22
5号艇、3号艇、4号艇
となります。
このレース、迷うことなく1号艇を
1着の軸とします。
確率変数、1着変数ともに高く
A1レーサー、インコース。
波乱度を見る限り荒れることはなさそうなので
迷わず軸に選びました。
次に2着、初めは2号艇と6号艇を相手にして
3着はながそうと思いましたが、
1号艇を軸にしている時点で
配当はかなり低くなるはずなので
あえて3号艇と5号艇も相手にしておきます。
もし3号艇か5号艇がきたら
多少は配当も高くなるのではないでしょうか?
4号艇は変数を見るからに
絡んでこないはずなので省きます。
3着も、2着と同じく
4号艇を省いた残りの艇を選びます。
三連単フォーメーション
計12点
本日の攻略はこれで終わります。
また見てくださいね♪
~seeyou~
コメント